◇ コトダマ確認 ◇ 「モノクマファイル」 被害者:超高校級のバスケットボール部員、多可村悠斗 死体発見場所:五階 食堂 死因:毒物による中毒死 死亡推定時刻:午後19時40分頃 「死体の状況」 うつぶせに倒れる多可村の傍でマグカップが割れており、ブラックコーヒーが床にこぼれている。 マグカップは多可村が死ぬ直前、手から取り落としたことにより割れている。 「黒田の所見」 多可村の死因となった毒は青酸系の毒物らしい。甘酸っぱい匂いが特徴。 「相馬のアリバイ」 武器回収後、皆の前で啖呵を切り、以後ずっと逆巻の病室にいた。 食堂には一切立ち入っていない。 「多可村の趣向」 不安や緊張に襲われると糖分を欲さずにはいられず、見舞い品にカフェオレを持ってくるなど普段からも甘党である。 「夕食パーティ」 多可村が企画した立食パーティ。 18時30分:箱崎と堤がキッチン、由地、多可村が食堂で準備を進める。 18時50分:多可村がマグカップを取りに逆巻の病室へ。 19時00分:パーティ開始。箱崎と堤は料理を出し終えた段階で仕事を終えたようだ。料理にクレームをつけた長谷部と的目の間に揉めごとがあったようだが、おおむね和やかに夕食会は進んだらしい。 19時30分:相馬と逆巻に料理を届けるため、黒田が食堂を出る。その後多可村が倒れ、黒田と相馬が駆け付けた直後に死亡。 「宿泊施設のロッカー」 的目の発案で、配られた武器を十六人分回収したロッカー。施錠後、鍵はトイレに流されている。事件後も開けられた形跡は無い。 「売店の商品」 文具用品売り場の一つのフックだけ商品が空になっている。両隣には文具はさみと、マグネットタイプの子供用はさみが掛かっている。 「武器」 モノクマが昨夜、個別に配布した武器。ハンマーや弓矢、銃に毒薬とその種類は多種多様。 売店商品につけられたモノクママークとは違う、白衣と聴診器を身につけた病院長バージョンのモノクママークがついている。武器のために描き下ろしたらしい。ウザイ。ただしロープなど細身の物には描かれていない。 「武器回収の流れ」 十一人がしまい終えた段階で、相馬が逆巻の武器を持って宿泊施設へ。 その後やってきた長谷部のハンマーで白衣モノクママークに気付く。それ以降にやってきた二ノ瀬と多可村はこのマークのことを知らない。 「多可村のコーヒー」 床に零れた液体はブラックコーヒー。 佐田によれば、薬品らしき異臭は一切しないらしい。 「食後の飲み物」 箱崎や堤は休ませ、すべて多可村が用意している。 飲み物はコーヒー、ジュース、紅茶、ジャスミンティの四種類。 テーブルにはコーヒーサーバ、ペットボトル、ティーポット、急須が用意され、ミルク、砂糖、スティックシュガー、ティースプーンも置かれた。 「コーヒー」 二ノ瀬・佐田→ブラックコーヒー 抹莉→ミルクコーヒー(器用にミルクでハートマークが描かれている) 長谷部→ブラックコーヒーに砂糖(佐田が毒物の混入を指摘している) 「ジュース」 黒田・糸依・堤・由地→グレープジュース(アップルは封を切られていない) 「紅茶」 鈴木→紅茶(大量の砂糖にさらに糸依のフォークで混ぜたせいでケーキ成分まで入っている) 「ジャスミンティ」 美芝・的目・箱崎・白鷺→ジャスミンティ(急須で煎れたもの) 「二ノ瀬の証言」 多可村のコップにコーヒーを注いだのは白鷺だという。 その後コップが割れ、床にこぼれたそのコーヒーには異臭はしないようだが…… 「飴の袋」 キッチンのごみ箱の中に捨てられていたと思われるもの。 五、六枚落ちていた内の一つには、武器であることを示す白衣モノクママークが描かれている。 「シアン化水素酸の瓶」 キッチンの調味棚の奥にあった瓶。ラベルには白衣モノクママークと、“シアン化水素酸”という文字が印字されている。 黒田によると、猛毒であるシアン化水素が水に溶けたものであり、液体の状態より気化しにくいのが特徴。 ← back → ------------------------ |